More Website Templates @ Templates.com!

ゲームの規制は

規制するようなゲームなんて

2014/08/22

ないほうがいい、という意見もあるかもしれませんけど、私はちゃんと規制をすれば、あってもいいと思います。 いまやゲームは子供だけでなく、大人も楽しむ時代。 小説が児童向けばかりでなくてもいいのと同じように、ゲームも大人向けもあっていいはずです。 私もいい歳ですが、面白くて魅力的なゲームを遊んでみたいなあ、という気持ちはいつでも持っています。 ただ、まあ、これはごくごく個人的な感想ですが、ゲームよりも小説よりも、一番面白いのが自分で物語を作ることです。 だって想像力さえあれば、どんなことでもできますものね。 私にとっては小説を書くことが、何より楽しい一人遊びです。 それに自分一人のための小説なら、暴力描写がどうの、といった、商業では規制がかかるようなことに対しても、面倒なことは考えなくてもいいですしね。 私は、いま子供時代を謳歌しているみなさんにも、与えられた世界観のゲームで遊ぶだけではなく、紙と鉛筆で自分の世界を創造する楽しさをもっと知ってほしいな、と思っています。

常識を教えているなら問題はないと

2014/08/22

子供に常識を教えているなら、規制しなくても問題はない、という見解もあると思いますが、やっぱり私は、自分の子供時代のことを振り返っても、ゲームや映画などには規制は必要だと思います。 「天空の城ラピュタ」や「風の谷のナウシカ」など、今や大人から子供まで楽しめる不動の娯楽映画となったスタジオジブリ作品。 私は子供の時、あれを見て、巨神兵やラピュタの番兵が怖くて夢に出てきました。 大人が楽しむのと子供が楽しむのとでは、ぜんぜん感覚が違うと思います。 とくに戦争や怪物とのサバイバルを扱ったゲームは、子供には戦争ごっこが好きな子が沢山いますから、たやすく影響されてしまうのではないかと心配になってしまいます。 ちゃんと情操教育を施して、命の大切さを教えるのはもちろん大切です。 しかし、社会化されていない子供というのは良くも悪くもたやすく周囲の環境に染まってしまうものですから、あまり刺激の強いものからは、そっと隔離してあげるのも大切かな、と思います。 もっとも、戦争の悲惨さを教える授業などで、生々しく語るのはいいと思います。むしろ現実感があった方がいいと思いますので。

ゲームからの犯罪が発生した事あったかな

2014/08/22

凶悪で猟奇的な犯罪が発生すると、暴力的なゲームにのめり込んでいたせいだ、とする風潮があります。 凶悪犯の部屋を調べると、暴力的なゲームや、性描写のあるゲームが出てきたりすることがあるので、そういうことになるのでしょう。 しかし、私はどちらかというと、「暴力的・性的なゲームのせいで犯罪に走る」のではなく、「犯罪に走る人は、そういうゲームを好むことがある」ということなのではないかと思います。 原因と結果が逆ですね。 別の例にたとえると、犯罪を描いた推理小説はとても人気がありますが、小説に影響されて犯罪を犯す人はあまりいないんじゃないかと思います。しかし、もともと犯罪をしたいと思っていた人が、推理小説をヒントに行動を起こすことはあるかもしれません。 ただ、まったくゲームからの影響がないかというと、そうとも言い切れない気がします。 もっとも、それはゲームに限らず、書籍や映画といったほかのメディアでも同じことでしょう。